こんな時どうするの?【子どもの病気と対応】


カテゴリー:子育て講座

6月9日(木)は子育て講話を行いました。

今回は多賀城市の保健師さんをお招きして『子どもの病気と対応』についてお話ししていただきました。

子どもがかかりやすい感染症

子どもがかかりやすい感染症として、

・新型コロナウイルス感染症

・RSウイルス感染症

・ウイルス性胃腸炎

・手足口病

を例に、症状や予防方法を教えてもらいました。

手洗いうがい睡眠時間の確保が予防の基本だそうです!

もしもの時に備えよう!

熱が出たらすぐに病院に行ったほうがよいの?

鼻水が出たときは何科を受診するの?

吐き戻しが多いときはどうすればよいの?

など皆さんが普段気になる質問にも答えてくれました。

病院を受診する目安として、

ママの感覚も大事だそうです!

いつもと違う様子なら、受診するのがおすすめだそうですよ。

子どもの病気は急になるもの。

その時に焦らないように、事前に対応を知っておくのも大切ですよね!

 

手洗いチェッカーを体験

最近、感染症予防のために、手洗いをする機会が増えましたよね。

感染症予防において、手洗いは重要だそうです。

今回は普段通りに手を洗い、紫外線ライトを当てて、洗い残しをチェック。

みなさん、自分の洗い残しを知り驚いていました!

 

手洗いのポイントは、石鹸をつけて30秒洗うことだそうです。

「子どもに30秒の手洗いは難しい!」なんて時は、

きらきら星』の歌や

ハッピーバースデー』の歌を2回歌うと、

30秒になるそうです!

手洗いも親子で楽しみながらできると良いですね。

感染症を家に持ち込まないように予防していきましょう!

 

今回の資料はひろばにも置いてあります。

気になる方は見てみてくださいね♪

 

« »

新着情報&SNS