救命救急講習会を開催しました


カテゴリー:ファミリー・サポート

8月25日(水)、すくっぴーひろばの休館日に救命救急講習会を開催しました。

2年ぶりの開催になりましたが、すくっぴーひろばのスタッフと一緒に4名の協力会員・両方会員が参加してくださいました。

コロナ禍での開催ということで時間短縮のため、参加者の方には事前にWEB講習を受講していただきました。

 

心肺蘇生法

呼びかけに応答がなく、呼吸も確認できない時に心臓マッサージを行います。

胸の真ん中の骨を手のひらのつけ根付近で、続けて30回押します。

乳児の場合は、指で行います。

救急車が通報を受けてから現場に到着するまでの平均時間は、約8分。

救急車が到着するまで続けるので、何人かで交代しながら行うといいそうです。

 

AED

ふたを開けると機械が操作方法を音声で教えてくれます。

AEDは成人用と小児用がありますが、小学生からは成人用も使用できるそうです。

医療機関、学校、市役所、公民館、駅、商業施設など、たくさんの方が利用する場所に設置されています。普段からどこにあるのかを把握しておくのも大切です。

 

受講した方からは、

「講習は以前受講したことはあるけれど、忘れてしまっている」

という声も聞かれました。

実際に動いてみる、使用してみる機会を持つことで、いざという時に行動することができると思います。

 

最後に…

コロナ禍での救命処置は、『顔を近づけすぎない』ことも大事だそうです!

 

ファミサポの今後の予定

 

第2回 協力会員・両方会員の集い 「子どもとの遊び方」

日時 9月17日(金)10:00~11:00

※日程が変更になりました。参加申し込み受付中です。

場所 すくっぴーひろば 研修室

 

第2回 喫茶ファミサポ

日時 10月8日 (金)10:30~10分程度

すくっぴータイムの中でファミサポの紹介をします。

場所 すくっぴーひろば

 

ステップアップ講習会 「発達障害の子どもの理解と支援」 

講師 宮城学院女子大学教授 梅田 真理氏

日時 11月1日(月) 10:00~11:00

場所 すくっぴーひろば 研修室

 

 

 

 

 

« »

新着情報&SNS