缶詰DEクッキング♪


カテゴリー:ファミリー・サポート

多賀城市ファミリー・サポート・センター『協力・両方会員の集い』が5月29日(木)にありました。

今回はクッキング!

 

講師はファミサポの利用会員でもある、『Chantcookやさしい優しい料理教室』の坂本陽子さん。

近隣の公民館などで料理教室を開催したり、すくっぴーひろばの「親子DEクッキング」の講師をしてくださったりと活躍されています。

 

ファミサポのサポート依頼で、食事の提供をお願いされることがあります。

お子さんをお預かりしている時の食事の準備は、簡単ですぐできるメニューがいいですよね。

そして、おいしくて栄養のあるものを食べさせたい…!

 

そんなリクエストに応えて、坂本さんから簡単・おいしい・栄養満点のメニューを教えていただきました。

 

サバ缶DEスパイスカレー

材料は、サバの缶詰トマトの缶詰、玉ねぎ、カレー粉、塩

すべての材料を鍋に入れ、煮詰めれば完成~!

缶詰を使用するので、長い時間煮込まなくてもOK。

今回は、ペンネを茹でてカレーと和えました。

ご飯にかけても、おいしいこと間違いなし!です。

 

ココナッツミルク缶DEココナッツプリン

デザートにココナッツプリンも作りました。

ココナッツミルクの缶詰と牛乳、砂糖、アガーを火にかけて、冷蔵庫で冷やせばできあがりです。

こちらも、とっても簡単にできました。

カレーもココナッツプリンも調理工程が少ないので、皆さんでおしゃべりをしながら楽しくお料理できました。

 

そして、お待ちかねの試食の時間…♪

坂本さんがご自宅から持参した、コリアンダーとミントの葉をカレーとプリンに飾ると、とっても素敵になりました。

味はもちろん、とってもおいしかったです。

参加された会員さんからは

「とても簡単だったので、子どもと一緒に作ってみたいです」

「ココナッツミルク缶を買ったことがなかったので、早速挑戦してみたい」

「とっても楽しい時間でした」

などの感想が聞かれました。

 

多賀城市ファミリー・サポート・センターでは、協力・両方会員の皆様のスキルアップのために年に数回、講習会を開催しています。

次回は8月29日(金)10:00~11:30

『バランスボールエクササイズ』です。

会員の皆様の参加をお待ちしています。

« »

新着情報&SNS