お正月あそび楽しんだよ‼


カテゴリー:1才タイム

1/10(木)1才タイムがありました。

雪が降り足元の悪い中でしたが、元気なお友だちが沢山来てくれて寒さもふきとびました。

研修室のあそび

すくっぴー神社参拝

新年最初の1才タイム、研修室に鳥居が登場!!

すくっぴー神社に参拝するかわいいお客さんがやってきました。

「まだ初詣行ってないので・・・」とお話しながら参拝するママとお友だちもいました。

一生懸命ひもを引っ張って鈴を鳴らす姿がかわいかったです。

今年も元気にすごせますように・・・😊

こま製作

今日は、お正月あそびのひとつである「こま」を作りましたよ。

紙皿のこまシールマスキングテープをペタペタ貼り、飾りをつけました。

シールを台紙からはがして紙皿に貼るのが楽しくて、集中してじっくり時間をかけて作っていました。

完成するとすぐに回して遊んでいましたね。

自分で手を叩いて喜んでいる様子が印象的でした。

是非お家でも沢山あそんでくださいね。

 

福笑いおきあがりこぼしこままわし

大人気の『だるまさん』のおきあがりこぼしを見つけると何度も倒して・・起こして・・触って・・だるまさんといっぱい触れ合っていました。

また、福笑いでは自分の好きなキャラクターのお顔をみつけると、「アンパンマン‼」「ワンワン」など名前を呼んで楽しんでいましたね。

ひろばのあそび

カラフル階段

座布団山

スポンジトンネル

ボールマットをしました。

 

座布団山カラフル階段では…

不安定なところにのぼったり、歩いたり…

たくさん遊んで足の力バランス感覚体幹が育ちます!

 

トンネルでは…

しっかりハイハイしながら前に進んだり

時には立って顔をひょっこり出したり

満面の笑みを見せてくれましたね。

 

 

お友だちの遊ぶ姿を見るのは良い刺激になります。

自分も「やってみよう!」と元気に遊んでいましたね!

すくっぴータイム

手遊び・・・グーチョキパーでなにつくろう♪

絵本・・・・ごあいさつあそび

サーキットあそび・・・ボールマットカラフル階段座布団山バスタオルのそり

 

今回のすくっぴータイムは、手遊び、絵本を楽しんだあと、サーキットあそびをしました。

ひろばからスタートしてカラフル階段座布団山を通過!

廊下に来ると準備されたバスタオルにお子さんを乗せてママが力いっぱい引っ張りました!

前進するバスタオルのそりが楽しくてニコニコで乗るお友だちや少しびっくりしてすぐに降りてしまうお友だちもいましたが、どんな姿でも終始見守るママの笑顔素敵温かい空気に包まれました。

 

ゴールにはアンパンマンカレーパンマンのパペットを持ってボランティアさんが待っていてくれました。

パペットに喜んでタッチする姿がかわいかったですね。

 

次の1才タイムは・・・

2025年2月6日(木)9:00~12:00  予約不要です。

2月に1才のお誕生日を迎えるお友だちから2才のお誕生日を迎えるお友だちまでの参加okです。

今年もよろしくおねがいいたします!!

 

 

 

 

« »

新着情報&SNS